MENU

    上総十二社祭り|2025年9月8日(月)~9月14日(日)開催!日程・アクセス・まとめ情報

    「上総十二社祭り|2025年9月8日(月)~9月14日(日)開催!日程・アクセス・まとめ情報」を紹介するバナー画像

    「上総十二社祭」は、千葉県指定の無形民俗文化財に登録される伝統行事です。

    13日(土)が例大祭となっており、玉前神社をはじめとする五つの神社の神輿9基が釣ヶ崎の祭典場に集結します。
    担ぎ手と観客の熱気で包まれる光景は、まさに圧巻です!

    開催概要|上総十二社祭り

    • 開催日:2025年9月8日(月)~9月14日(日)
      • 例大祭:9月13日(土)
    • その他:詳細は公式サイトをご覧ください!

    アクセス情報

    会場地図

    電車でのアクセス

    • 詳細は公式サイトをご覧ください!

    イベントの見どころ

    • シオフミ
      裸に近い男衆が九十九里浜を疾走し、海に入って神輿を担ぐ勇壮な姿。
    • 五社九基の神輿集結
      玉前神社や南宮神社など5社から計9基の神輿が集まり、掛け声と拍手で会場が熱気に包まれる。
    • 稚児行列と上総神楽
      伝統芸能の奉納が祭りに彩りを添える

    上総十二社祭は、千年以上続く伝統儀礼です。勇壮なシオフミ、神々の再会、古と今をつなぐ時間を堪能してください。来場までのルート確認と時間のチェックをお忘れなく!

    イベント情報

    イベント内容は予告なく変更される場合があります。最新情報は公式サイトやSNSでご確認ください。

    ホームページ

    上総十二社祭り/千葉県

    上総十二社祭り【無形民俗文化財】 | 一宮町役場

    上総国一之宮 玉前神社∥上総十二社祭フォトアルバム∥

    イベントの様子(参考)

    イベントの様子をYouTubeで見る

    走る!走る!走る!【上総十二社祭り2024】 宮出ノーカット版! 玉前神社 神輿渡御 日本の祭り 千葉 4K Kazusa Twelve Shrines Festival 水辺の物語「上総十二社祭り」千葉・一宮町 上総十二社祭り 令和6年9月13日