MENU

    36周年真砂夏祭り|2025年8月16日(土)・8月17日(日)開催!日程・アクセス・まとめ情報

    「36周年真砂夏祭り|2025年8月16日(土)・8月17日(日)開催!日程・アクセス・まとめ情報」を紹介するバナー画像

    千葉市美浜区真砂地区では、地域住民が主体となって続けてきた夏の盆踊り大会「真砂夏祭り」が 2025 年に 36 周年を迎えます。

    真砂中央公園を会場に、 8 月 16 日(土)・17 日(日)の 2 日間18:00〜21:00に行われる予定で、地元自治会が中心となり太鼓や民謡、子どもダンスなど多彩なステージを繰り広げます。毎年、近隣住民三世代が集うアットホームな祭りで、屋台や縁日も並び、小さな子どもからお年寄りまで夏の思い出を共有する場となっています。

    開催概要|36周年真砂夏祭り

    • 開催日:2025年8月16日(土)・8月17日(日)
    • 時間:18:00〜21:00
    • 会場:真砂中央公園
    • 主催:第31地区町内自治会連絡協議会

    アクセス情報

    会場地図

    電車でのアクセス

    • JR「検見川浜駅」から徒歩約12分

    イベントの見どころ

    • オープニング太鼓・和太鼓演奏
      初日夕方の開会式では力強い太鼓が祭りの幕開けを飾ります。
    • ベリーダンス・浅草サンバ
      多文化交流の要素としてベリーダンスや浅草サンバなどのステージパフォーマンスが行われます。迫力ある衣装と演奏で夏の夜を盛り上げます。
    • 子どもダンスと盆踊り
      地元の子ども達によるキッズダンスや、参加型の盆踊りが両日 20:00 頃から開催されます。曲目には「千葉おどり」やアニメソング「ドラえもん音頭」など親しみやすい楽曲が並び、来場者も一緒に踊って楽しめます。
    • 屋台・縁日
      懐かしの露店が多数出店。家族で屋台巡りを楽しめます。

    地域の人々が力を合わせて作り上げる真砂夏祭りは、盆踊りや多彩なステージを通して世代を超えた交流を育む貴重な機会です。真砂中央公園で輪になって踊り、夕涼みがてら屋台の味を楽しめば、きっと忘れられない夏の思い出になるでしょう。ぜひ訪れて地域の温かさを感じてください。

    イベント情報

    イベント内容は予告なく変更される場合があります。最新情報は公式サイトやSNSでご確認ください。

    ホームページ

    令和7年「36周年真砂夏祭り」開催概要 | みんなのまち真砂

    イベントの様子(参考)

    真砂夏祭りの様子をYouTubeで見る

    和太鼓 きよしのズンドコ節 千葉神楽太鼓2023 真砂夏祭り 2日目 盆踊り 和太鼓 千葉おどり (2曲)千葉神楽太鼓2023 真砂夏祭り 2日目 盆踊り

    (過去アーカイブ)はこちら

    令和6年度「真砂夏祭り」を開催します! | みんなのまち真砂