今年で記念すべき第30回を迎えるお台場夏祭り2025が、2025年8月22日(金)・23日(土)の2日間、お台場レインボー公園で華やかに開催されます。東京湾の夜景を背景に、多彩なステージや参加型の盆踊りが楽しめる、東京の夏を代表するイベントです。
開催概要
開催日 | 22025年8月22日(金)・23日(土) |
---|---|
時間 | 22日 17:00〜21:00 / 23日 14:00〜21:00 |
会場 | お台場レインボー公園(〒135-0091 東京都港区台場1-3-1) |
最寄り | ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」徒歩約10分 |
公式 | 今年もやります!「第30回お台場夏祭り2025」:Kissポート |
その他 | 入場無料/主催:お台場夏祭り実行委員会 |
第30回お台場夏祭り2025の見どころ
初めての方に向けて、効率よく楽しむための見どころポイントをまとめました。

- 多彩なステージパフォーマンス:和太鼓の力強い響きからダンス、ウクレレの軽やかな音色まで、昼夜で異なる魅力のステージが楽しめます。
- 参加型の盆踊り:夜には提灯が灯る中で盆踊りを開催。見るだけでなく、誰もが輪に加わって夏の高揚感を味わえます。
- 家族で楽しめるゲーム&抽選会:射的や輪投げなど、昔懐かしい縁日風のゲームコーナーは子供たちに大人気。豪華景品が当たる抽選会も実施されます。
- グルメと観光も満喫:会場周辺には商業施設が充実しており、食事や買い物を楽しめます。お台場海浜公園の散策もおすすめです。
- ロマンチックな夜景:ライトアップされたレインボーブリッジと東京湾の夜景が、祭りの雰囲気を一層ロマンチックに演出します。

編集部の一押し
ライトアップされたレインボーブリッジを背景に、提灯の灯りが揺れる中で響き渡る人々の活気。この美しいコントラストは、他の夏祭りでは味わえない、お台場ならではの特別な体験です。大切な人と訪れれば、忘れられない夏の思い出になること間違いありません。
第30回お台場夏祭り2025のアクセス・行き方
会場までのアクセス方法をご案内します。
会場住所:〒135-0091 東京都港区台場1-3-1
主要駅からの所要時間(目安)
- ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」から:徒歩約10分
- りんかい線「東京テレポート駅」から:徒歩約10分
駅から会場までの道は一部混雑が予想されます。時間に余裕を持って移動しましょう。
交通状況や時間帯により変動します。
車
首都高速11号台場線「台場出入口」から約4分。周辺には有料駐車場が複数ありますが、当日は大変な混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨します。
周辺グルメ&観光スポット
会場周辺には多彩なグルメスポットや商業施設があり、イベント前後の食事や買い物も充実しています。お台場海浜公園での散策や、近隣の展望スポットから眺める海景色もおすすめ。特に夏の夕暮れ時は、海辺の風が心地よく、ゆったりとした時間が流れます。イベントの合間に立ち寄れば、一日の楽しみ方がさらに広がります。昼から夜にかけて変化していくお台場の風景と、祭りの熱気が織りなす特別な時間を、思い思いのスタイルで満喫できるのもこの夏祭りの醍醐味です。
第30回お台場夏祭り2025(参考動画)
イベントの雰囲気を動画でチェックして、当日のイメージをつかみましょう。
イベント名のよくある質問
よくある質問を事前にチェックしましょう。
入場料はかかりますか?
入場は無料です。会場内の飲食やゲームコーナーは別途有料となります。
雨天の場合はどうなりますか?
8月22日(金)が悪天候の場合は中止、23日(土)が悪天候の場合は翌24日(日)に順延されます。最新情報は公式サイトをご確認ください。
駐車場はありますか?
周辺に有料駐車場はありますが、イベント当日は大変混雑するため、公共交通機関の利用をおすすめします。
関連する質問
この記事に関連する質問をまとめました。
会場周辺に食事をするところはありますか?
はい、お台場エリアにはアクアシティお台場やデックス東京ビーチなど、レストランやフードコートが充実した商業施設が多数あります。
小さな子供でも楽しめますか?
はい、射的や輪投げといった縁日風のゲームコーナーがあり、お子様連れのご家族も毎年多く来場されています。ただし、夜は混雑が予想されるため、迷子には十分ご注意ください。
公式情報・出典
出典・参考:公式サイトや関連資料
イベント内容は予告なく変更される場合があります。最新情報は公式サイトやSNSでご確認ください。
まとめ|お台場で過ごす、記憶に残る夏を
「音楽」「踊り」「夜景」「地域交流」。お台場夏祭りは、東京の夏の魅力をぎゅっと凝縮した、まさに五感で楽しむフェスティバルです。誰もが主役になれる参加型の雰囲気、街全体が一体感に包まれる高揚感、そして東京湾の夜景が織りなす特別な時間。この夏祭りには、そんな“心に残る夏の記憶”をつくる力があります。
2025年の夏は、光と音楽にあふれるお台場を舞台に、家族や友人、大切な人と一緒に一生ものの思い出をつくってみませんか?きっとあなたの中にも“また来年も行きたくなる”夏が生まれるはずです。